
5月の連休が終わると猪苗代には黄色の世界が訪れます!!
ゴールデンウークが終わり、桜のはなびらが散りゆくと 猪苗代町はピンクの世界か ...

ゴールデンウーク 会津は山菜が最盛を迎えています!!
山々に囲まれ、遅い春を迎えた会津は、ゴールデンウィークが始まると 山菜の季節となってきます ...

奥会津三島町 大林ふるさとの山 カタクリ群生
奥会津の山々では4月中頃から5月の初旬にかけて、春の妖精(スプリング・エフェメラル)と言わ ...

猪苗代の小さな名所 土津神社の桜
猪苗代の隠れた桜の名所です。 土津神社(はにつ)は、磐梯山の山麓にある小さな社ですが、 規 ...

観音寺川桜並木のライトアップ
猪苗代観音寺川の桜まつりでは、18:30~21:00までライトアップされ、昼間とは違った妖 ...

猪苗代町営磐梯山牧場の桜ロード
町営磐梯山牧場の桜ロードは猪苗代町の桜の隠れた名所です。 訪れる人も観音寺川 ...

猪苗代亀ヶ城公園、ほぼ満開です。
今日、4月23日、猪苗代亀ヶ城公園、準満開状態です。 猪苗代のアチラコチラの桜が競うように ...

猪苗代に遅い春が来て、厄介な土筆の坊主も生えてきた!!
春の訪れのともに、ツクシの坊主も一斉に生えてきました。 土筆は、スギナという繁殖力の非常に ...

4月21日 観音寺川桜並木は五分咲きです!!
今日の夕方、猪苗代で一番の桜の名所、観音寺川の桜並木です。 まだ見頃を迎えていません。 そ ...

悠ゆ亭の桜、開花宣言!!
今日、4月20日ようやく悠ゆ亭の庭の桜が開花してきました。 やっとです。 猪苗代の桜は東京 ...

悠ゆ亭の庭のコブシが開花しました!!
北国では、梅や桜に先駆けて、白いこぶしの花が春を告げてくれます ...

福島市 花見山公園の桜
4月13日、連日の真夏日の影響で、福島市の春の観光名所・花見山公園の桜が 一気に満開を少し ...

鶴ヶ城のライトアップ夜桜
昨日、4月12日のライトアップされた鶴ヶ城の夜桜です。 毎年、鶴ヶ城は4月上旬から6月いっ ...

悠ゆ亭のカタクリの花が咲きました!!
昨年の秋、悠ゆ亭の入り口階段付近に20株ほどのカタクリを植えたのですが、 今日の朝、4株ほ ...

2021年4月20日亀ヶ城公園の桜
東京の桜が終りを迎え、桜前線はいよいよ東北を駆け上がってきました。 今週末の土日は福島市の ...

悠ゆ亭の雪割草が満開になりました!!
昨年秋、新潟から購入して庭に植えた雪割草が、なんとか厳しい猪苗代の冬を乗り切 ...